銀行営業時間が三時までの理由とは!?三時以降の振込処理や電話はどうなる??

 銀行

銀行の窓口って三時までしか開いてないですよね。

24時間営業のお店が増えているこの時代に、銀行の窓口の閉まる時間は早く感じます。

会社勤めなどをしている場合、通常の営業時間だと、昼休みくらいにしか利用することが出来ません。

出来れば、帰宅時や、土・日・祝日などの休日にも開いていて欲しいところです。

そんな銀行の窓口ですが、三時までしか開いてない理由とは何なのでしょうか?

また三時以降に振込をしたい場合や、電話で問い合わせしたい場合などは、どうすればよいのでしょうか?

そこで今回は銀行の窓口が、三時までしか開いていない理由と、三時以降の振込や電話についてはどうなるのか調べてみました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

1.銀行窓口の営業時間が三時までの理由

銀行法というものがあります。

これは銀行に関する決まりの日本の法律になります。

この中の一つに、「銀行の営業時間は、午前九時から午後三時までとする」という内容があります。

これによって、銀行は午前九時から午後三時までは開けていなければなりません。

なぜ、三時に閉まるのかですが、これは銀行の仕事内容が大きく関わってきます。

銀行では各支店ごとに、お金の残高の管理をしており、三時以降は当日のお金の取引の事務処理を行います。

もし1円でも足りなければ、遅く残ってでも当日中にお金の確認を正確に行わなければならず、この事務処理は大切な業務になります。

銀行で働いてる方が、17:00に帰宅するという前提で、15:00までの窓口業務の後、事務処理を行うために2時間とっています。

ちなみにですが、銀行法で義務付けらているのは、「平日の営業」と、「午前九時から午後三時までの営業」となり、閉まる時間を延長することは可能になります。

電話

2.銀行での三時以降の振込

三時以降に振込する方法

銀行の窓口が三時以降に閉まっても、ATMや、三時以降も窓口を開けている銀行を探せば、三時以降に振込をすることは可能です。

また、インターネット銀行であれば、24時間振込手続きが可能です。

振込もパソコンやスマホ、コンビニのATMなどから行えます。

その中でも、スマホアプリのある銀行を利用すると、手間が非常に少なく振込手続きが出来ます。

三時以降に振込した後の処理日

三時以降に振込した場合は、基本的に翌営業日の営業開始時間に相手の口座に振り込まれます。

ただし、同銀行間であれば、時間に関係なく即反映される場合もあります。

この点は銀行により異なります。

土日を挟んでいる場合は、営業日が月曜になることが多いので、急ぎで相手にお金を振り込みたい場合は注意が必要です。

銀行

3.銀行に三時以降に電話したい場合

窓口が閉まっていても就業時間内であれば、通常は電話が繋がります。

就業時間以降は、行員の方がおられても留守番電話に切り替えるところが多いです。

また、コールセンターを設けている銀行もありますので、こちらに電話するという手段もあります。

振込

4.銀行窓口の休業日

一般的に銀行は土・日・祝日は休みになっています。

銀行法では「平日の営業」が義務付けられているだけなので、営業時間と同じように土・日・祝日に営業することは問題ありません。

ただし、差別化を図るために、土曜日に窓口を開けている銀行もあります。

このような銀行は「休日営業店舗」として、同じ銀行内でも支店により異なるというパターンが多くなります。

また、取扱内容も「現金を伴う業務・振込・税公金等取り扱い」などは行えず、「住宅ローン・家計の見直し・保険・資産運用などの相談」のみという場合もあります。

5.郵便局は何時まで?

郵便局は各店舗と窓口の種類により、営業時間が異なります。

郵便局には大きく分けて2つの窓口があります。

  • 貯金窓口
  • 郵便窓口

一般的な営業時間は下記のようになります。

  • 貯金窓口・・・平日の午前九時から午後四時
  • 郵便窓口・・・平日の午前九時から午後五時

ただ、冒頭で述べましたように、営業時間は各店舗により異なります。

大きな郵便局になると取扱時間が長くなる傾向にあります。

窓口

6.まとめ

コンビニやスーパーなど24時間営業が当たり前の時代に、銀行の営業時間が短いことに疑問を持っていましたが、理由を調べて納得しました。

窓口業務を持つ銀行は、現在の状態だと営業時間はあまり変わらないだろうと思います。

その分ネットバンキングはまだまだこれから、利用者が伸びてくるはずです。

私も楽天銀行のアプリを愛用しておりますが、振り込みなどは非常にサクッと行え、同行間であれば振り込み手数料が無料になるので、非常に便利です。

通帳記帳などを行わなくても、アプリを開くだけで口座の履歴確認も行えます。

ネットバンキングは窓口業務が無いので、人件費や店舗の管理費が必要ありません。

さらにコストがかからない分、金利が高かったり、さまざまな手数料が安かったりします。

銀行は少し前から吸収や合併が繰り返されていますが、今後もこの流れは変わらないと思います。

利用者側としては、銀行のサービスがどんどん便利になっていくことはありがたいことです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする