接骨院と整骨院の違いはなに?事故治療で接骨院通院時のトラブル回避法

整骨院

あなたは腰痛や肩凝りなどの、からだの痛みにお困りではありませんか?

痛みのある方は治療に通院されることもあると思います。

その際には接骨院や整骨院を利用しますよね。

よく目にする接骨院や整骨院ですが、よく考えてみるとこの2つの違いは何なのでしょうか?

また、交通事故の治療などで接骨院に通い後遺症治療を行うことができることをご存じでしたでしょうか?(必ずではございません。)

事故の被害者が接骨院に通うと治療費や慰謝料など負担が増えます、そこでトラブルになることが多いと言われています。

保険会社は費用負担が増えるため、できる限り「接骨院へは通ってほしくない」そうです。

かといって被害者側からすれば、痛みを取る必要があるため、通わなければならないケースもあります。

今回は、接骨院と整骨院の違いや事故にあったときの治療で接骨院に通うときのトラブルについてご紹介させていただきます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

1.接骨院と整骨院の違いは?

接骨院と整骨院の違いについてご紹介させていただきます。

結論から言うと、「整骨院」と「接骨院」は名前が違うだけで同じなんです。

「接骨院」とは、国家資格を持った「柔道整復師」の事で「骨・間接・筋・腱・靭帯」などの「骨折・脱臼・捻挫・打撲」などの症状を柔道整復術で治療する施術所になります。

柔道整復師にしか「接骨院」の名前を使うことができません。

「整骨院」も同じく国家資格をもつ「柔道整復師」が柔道整復術で治療を行う施術所になります。

どの名称を使うかは、開業される方の自由のようです。

このことから、整骨院と接骨院に違いがないということがわかりました。

柔道整復師の治療は医療行為として認められているため、施術の内容によりますが、健康保険の利用が可能です。

事故

2.事故治療のトラブル原因

冒頭でも少し触れましたが、接骨院の施術は事故の後遺症治療として利用が可能です。

接骨院の施術は事故の後遺症治療として、かなりの効果があるとされています。

事故の後遺症治療として接骨院に通うには、「医師の同意」が必要になります。

しかし、被害者と保険会社、医師の立場や考え方が違うためいろんなトラブルが発生しやすいのです。

被害者が接骨院に通いたいと言ったとしても、交渉のプロである保険会社に言いくるめられてしまい通うことができないケースも多くあります。

接骨院

3.接骨院、医師、保険会社、被害者間で起こるトラブルの対処方法

3-1.接骨院・医師・被害者がやるべき対応

事故の後遺症治療は、最初に整形外科に通うのが一般的だと思います。

しかし、医師に診察してもらっても痛みがとれないなど治療の効果が出ていない場合に、被害者は接骨院に行こうと考えるケースが多いパターンになります。

ここで重要なのは、医師の治療が気にくわないからと言って勝手に接骨院に通うことはしては行けません。

接骨院に行きたいのであれば、医師の同意書が必要になります。

また、保険会社の示談交渉で接骨院の治療費や慰謝料の請求が争点となった場合に医師のカルテに「修道整復師による施術が有効」と書いてあると賠償請求が有利になるんです。

下記は、接骨院に通う前に被害者が行っておくべきポイントになります。

  1. 医師の治療から、接骨院に通うには必ず医師の同意書をもらう
  2. 医師とのコミュニケーションをしっかりと取り、いい関係を築く
  3. 医師と接骨院との間に、不安や疑問が生まれたら交通事故専門の弁護士に相談する

事故

4.交通事故治療の基礎知識

交通事故の被害者となった場合、まずは治療を受けなければいけませんよね?

まずは治療の受け方の基本的な知識についてご紹介させていただきます。

4-1.交通事故の治療費は無料

交通事故の治療を受ける際に、治療費用の被害者負担は一切ありません。

先に窓口で治療費を負担して、後からその金額が戻ってくるというものでもありませんのでご

安心ください。

4-2.慰謝料は治療期間と日数に応じて変わる!

交通事故の治療に対する慰謝料は、1日4,200円と法律で決まっているんです。

交通事故の慰謝料は、全治療期間に対して支払われるのです。

例えば、完全に症状が治って治療が終了するまでの期間が90日だとすると、最大で90日×4,200円=378,000円の慰謝料を受け取ることができるんですよ!

ただし、全治療期間中に実際に治療に通った日数が少ないと、 慰謝料が減額されてしまう可能性があるのでご注意ください。

体を治すためにも、慰謝料をしっかり受け取るためにも、治療には出来れば3日に2度、少なくとも2日に1度は通うようにした方がいいですよ!

4-3.慰謝料には3つの基準があります!

交通事故の慰謝料は治療にかかった日数、後遺症の度合い、過失割合などが全く同じ場合であっても、どんな基準に基づいて算出されるかによって、その額が大きく変わってきます。

  • 自賠責基準
  • 任意保険基準
  • 裁判所基準

という3つの基準があり、自賠責基準が最も低額で裁判所基準が最も高額だと言われています。

相手側の保険会社は、自賠責基準に近い金額で慰謝料を提示してくることがあるので、その金額は本当に妥当な金額なのか、本来請求できるはずの裁判所基準から大きくかけ離れていないかなどを正しく判断ができるように知識に持っておきましょう。

整骨院

5.まとめ

接骨院と整骨院の違いは、全く無かったのが驚きでした。

交通事故の被害者となった場合、それだけでも辛いのに後の治療のやり取りも大変だという事がわかりました。

やり取りが大変と感じる場合は、まず交通事故に詳しい弁護士の方に相談する方が良いのかなと思います。

事故には気を付けたいものですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする