スノーボードを始める時は必ず転倒するのでメンタルが少々やられます。
心が折れない為にも最初に一緒に行く人と、どこのゲレンデでデビューするかが結構重要です。
私の場合ボードデビューは悲惨なもので、中級者~上級者向きの中部地方のゲレンデで猛吹雪の中、急斜面にて練習させられましたので、全身雪まみれになって青紫の打ち身がたくさんできました。
その分上達は早かったですが、打ち身とかスパルタとか無理、嫌だという人は初心者に優しい関西でおすすめのゲレンデを紹介していくので参考にされてみてください。
目次
1.アップかんなべ-兵庫県
コースの80%が初中級者向けなのでビギナーのためのゲレンデといってもいいです。
初心者の時ってスピードが出るのが怖いんですよね。
ここはどうやったってスピードが出ないように傾斜が緩くなっているので練習しやすいと思います。
リフトの乗り降りが怖い人には歩く歩道もあります。
お子様にも優しく、ゲレンデにはヒーロー戦隊的なコウノトリマンというパトロールが居ます。
そりが出来るコースが日本最長で楽しめますし、キッズパークがサッカー2面分ありますので他のボーダーが突っ込んでくることもないので安心して雪デビューできます。
2.ハチ北高原スキー場-兵庫県
関西最多の25コースです。
紛らわしいですが「ハチ」と「ハチ北」でなんとなく分かれています。
どちらも初級者コースはありますが「ハチ」の方が初級者コースは多いです。
ファミリーゲレンデではお子様も滑れるくらいの傾斜の緩いコースになっていて初級者はこっちでも練習できます。
「ハチ北」には「はじめてエリア」という初級者専用の練習コースが設けられています。
どちらを選んだとしてもムービングベルトや簡易ベンチ、コンビニや休憩所の数も他のゲレンデよりも充実しているので初心者には優しすぎるくらいのゲレンデになっていると思います。
3.六甲山スノーパーク-兵庫県
雪質はあまり期待しない方がいいですけど転倒することも少ないと思うのでとにかく滑ることに慣れたい人はここ。
大阪から車で60分神戸からは30分なので仕事帰りにも行けます。
コースの距離が最長260mと短いので何度も反復練習ができます。
※土・日曜・祝日はボードの滑走は16時からです。
4.若杉高原おおやスキー場-兵庫県
お子様のゲレンデデビューにもおすすめのゲレンデです。
親子道というコースは初心者もゆっくり滑ることが出来て初めてロングで滑るにはもってこいのコースだと思います。
平日は駐車料金無料になっています。
5.スキージャム勝山-福井県
初級者はもちろん上級者も楽しめるコースが多いのが魅力です。
全12コースのうちパークもあるのでレベルがバラバラで滑り方も違うなんてグループで行くときはジャム勝がおすすめ。
初級者コースの傾斜は4℃~12℃ですのでスピードの出過ぎる心配もありません。
ボードに心折れた時はバナナボートも出来ますよ。
6.今庄365スキー場-福井県
福井では唯一のナイター営業をしています。JRだと大阪駅から100分で着きます。
スキーヤー専用コースがあるのでスキー・ボードで一緒に行けます。
初級者コースは傾斜13℃~21℃ですが広々としたなだらかなコースなのでロングターンの練習がしやすいと思います。
初級から中級へのステップアップも出来るようなコースがあるので滑りに慣れた頃に丁度良いおすすめのゲレンデです。
7.琵琶湖バレイ-滋賀県
アクセスが良いので(大阪から車で90分程)日帰りで行きたい時は良いです。
ゲレンデはなんとなく中級者向けですが初級者コースは2つあります。
8℃~20℃の傾斜ですが幅は広めにとられているので滑りやすいと思います。
琵琶湖バレイのメインゲレンデにあたるコースが初級者~中級者コースになっているので琵琶湖の雄大な景色を見ることが出来ます。
週末は混んでいるので平日がおすすめです。
8.おじろスキー場-滋賀県
コースが素直で滑りやすく練習にはもってこいだと思います。
積雪量も安定しているので雪質も比較的良いです。
初級者でもここの中級者コース(中央ゲレンデ)は広大で緩斜面~中斜面に入っていくのでスピードを出す練習も出来ます。
今年からドックランが新設されたようなのでわんちゃんも一緒に楽しめますよ。
9.国境高原スノーパーク-滋賀県
滑走距離1200mで傾斜9℃~16℃の穏やかなロングコースが魅力です。
そろそろロングコースで体力つけたいという初心者には嬉しい作りになっています。
レディースデイは一日券が無料です。
10.まとめ
以上が私が思う関西で初心者にも優しいゲレンデになります。
関西のゲレンデで他にもいくつか初心者コースがあるゲレンデはありますが、スキー専用だったりボード向きではなかったりするのでよくコース内容を確認して調べてみてください。
雪質も良いに越したことはないので積雪量と天候もチェックして、是非心が折れない楽しいスノボデビューをしてくださいね!