塾で英語を学んだことがありますか。
もしくは塾で英語を教えたことは?
学校で英語を学ぶのとは違い塾では文法をかなりしっかり教えます。
だから塾で英語が得意になったという人もいるでしょう。
それでは塾で教える英語とはどういうものなのでしょうか。
1.英語の教え方の重要性
学校では英語を教える時「読む」「書く」」「聴く」「話す」の4つの技能すべてを教えようとします。
これは日本の英語教育をなるべく実際に使われている英語に近づけようという考え方で、このこと自体は良いことだと思います。
ですが大半の中学・高校ではそもそも英語の授業はそんなにあるわけではなく、また正直に言って英語の先生でも聴いたり話したりするのは得意ではありません。
学校の中だけではどうしても4つの要素が中途半端に終わってしまうことが多いのです。
一方塾の場合、役割として負っているものは、英語ができることではなく英語のテストで点が取れることです。
普通学校のテストでは「読む」「書く」が中心になっていますから、その部分を重点的に教えていけばいいのです。
きちんとツボを押さえた教え方をしてやれば、実はあっという間に英語のテストで高得点が取れるようになります。
英語は1つの言語ですから、「読む」「書く」が出来て英語に慣れればなれるほど「聴く」「話す」もできるようになります。
塾では今の中学、高校での4つの技能の勉強から一旦離れて、まず読み書きで点を取るという勉強をすることになります。
2.英語の教え方のコツ
まずは英文法をしっかり理解することが大事です。
SVOCを用いた5文型を理解すると英語は物凄く楽に理解できます。
英語の成り立ちは日本語の成り立ちと違うので、その違いをきちんと理解しましょう。
英語であれば必ず主語から始まるとか動詞によって後に続く語が変化するなど、英語には実は物凄くわかりやすいルールがあるので、そのルールに従って練習しましょう。
ルールそのものは非常に簡単なので、何度か練習すればすぐに習得できます。
また、英語のルールで肯定文・疑問文・否定文などは約束事通りに作ることができます。
英語の場合、例文暗唱が有効なのはこのためです。
中学レベルであれば学校で学ぶ例文をマスターするのはそんなに時間はかかりません。
あとは単語ですが単語も接頭語・接尾語や名詞形・動詞形・形容詞系・副詞系などを系統的に学ぶことで語彙は圧倒的に豊かになります。
3.まとめ
塾の英語は学校の英語とは違い英文法を最初からきちんと教えることに意味があります。
英文法はマスターすれば必ず力になります。
英語は世界中の人が話せる簡単なルールの言語です。
あなたが教える生徒たちもきっとその中の一人になってくれるでしょう。
数学、国語についての教え方も気になる方は下記をご覧ください。